住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

台所廻り

建具修理3(流し台の引き手金物の取替え)

建具と言っても流し台の建具金物修理です。 埋め込み金具で樹脂の部分が経年劣化で破損し 同じ物が調達不能。 そこで近年のフラッシュ建具用に頻繁に使われている 埋め込み用の引き手金物を代用します。 大きさは代用可能でしたが僅かに底付きになるので ノ…

床工事3(勝手口上がり框の白蟻被害)

勝手口の上り框が腐食しているので修理した事例です。 原因を調べるには、まず流し台の近くなので、 排水不良や給水管からの水漏れ状態が続き 腐食しているのなら水漏れ修理が先決。 流し台の内部や床下を調べると水漏れは無し。 腐食の原因は上り框の下側の…

家具転倒防止1−1(見栄えの悪い納まり例)

耐震の為に補強する金物や突っ張り棒や 粘着シートなど様々な部品が販売されています。 今回は四種類ほどの事例を掲げて見ますが、すべてが 無理やり納まりで見栄えには問題が有りました。 まずは大型家具の転倒防止。 取付部品はL型金具やワイヤーなどが手…

照明器具(流し元灯)1菅、球の取替え

レンジフード取替えのついでに依頼されたのが 照明器具の蛍光管を取替え。 自分で取替るつもりだったのが、できなかったらしいです。 吊り戸棚の下に造り付けなのか?既製品のオプション商品らしい 流し元灯の照明器具です。 オリジナル製作なのか?既製品な…

レンジフード取替え1(ブーツ型、標準タイプの事例)

一般的な台所のレンジフード取替え事例です。 排気ファンのタイプで大きく異なるのが プロペラ式か?シロッコ式か?で排気口の形状と 位置が大きく異なります。 この現場では最近に良く見られる標準タイプの ブーツ型シロッコファン式でした。 取り外し前の…

排水修理2(使用者責任の排水詰り)

流し台のシンクに流す排水が抜けにくく 流し台下の床上に水が漏れるトラブルの対処。 足元の床と流し台の下、隙間から流した水が 漏れてくるのは、よくあるパターンです。 主な原因は色々ありますが単純な方法で調べます。 まずはシンクに水を流して見て、流…