住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

家具転倒防止1−5(見栄えの悪い納まり例)

前ページからの続きです。


引き続き耐震に関する簡易対策として

置き物類の落下防止策の事例です。

f:id:kubataasisuto:20210131184428p:plain
家具の上に陳列している珍しい小物は鋳物製なので

落下すると怪我の恐れや破損したり危険です。
 

そして、とても価値ある、貴重な物らしく

御客様は大切にされています。

 

普段、自分だけの生活パターンからは、なかなか、

お目にかかれないし美術館でも行かない限り

見る事も、まして作業の過程で必然とはいえ、

こうして手で触れられる機会はめったに有りません。

 

ひとえに他人様と関わっているからこその賜物かと思います。

 

そんな大切な、お宝を固定したいけど目立たない様にするには

テグス糸が透明で強度も有り有効でした。

f:id:kubataasisuto:20210131184458p:plain
テグス糸の先には取り外しが容易にできる

ピンフックのような物で接続。

糸の長さは人の頭に当たらず床面まで届かない程度の

長さで固定しました。

f:id:kubataasisuto:20210131184527p:plain
とても素敵な置きモノなので違和感の無い落下防止としては、

めずらしく上手く行った納まり策になりました。

それでも完璧では無く、金属ワイヤーにするほどでも無く、

やはり、なにもしないよりは有効です。

これで小物の置物など転倒防止策のパターン例でしたが

見栄えが悪かった策が、色々と多かったです。

 

中には及第点範囲の策も少し見られた事例でしたが、これで終わります。

 

皆様方も、ぜひトライしてみて下さい。