住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

収納簡易増設1−5(箱物創り例)

前ページからの続きです。


屋根付近の下地組は、こんな感じで

とてもシンプルですが屋根勾配の接触面は

斜め落としの加工が得策でビス留めの歪を防げます。

f:id:kubataasisuto:20210201083151p:plain
外灯照明器具の高さは御覧のようにギリギリの位置ですが

納まります。

屋根、取り付き付近は塗り壁と焼板の境目となる

既存の見切りブチを取り付き相手に利用した高さ。

これ以上の高さにすれば屋根板金や野地板合板などの取付が

上からのビス止めなど作業スペースが狭く困難となるため、

この程度の空間が必要で無駄な高さになる事も制限されます。

収納内部の空間も上部の無駄な空きは

デットスペースになりやすいのて不必要。

上部の屋根高さが制限される条件は既存エアコンの配管位置が

無理なく納まるのが最優先。

f:id:kubataasisuto:20210201083222p:plain
屋根板金と既存配管はギリギリの位置です。

 

木工事や板金屋根工事の時に配管破損は要注意です。

これで予測通りの高さで納まり、

最初に想定していた出来具合です。

次に進みます。