住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

排水改良1−4(よくある会所枡の穴あき補修の例)

前ページからの続きです。


いよいよ最後の会所枡の穴あき水漏れを補修。

f:id:kubataasisuto:20210201102039p:plain
浴室や洗面の排水枡で末端は防臭対策のLボー継ぎ手により

封水トラップになっています。

ほとんどのLボー継ぎ手は仮差しなので壊さないように

根気よく外して作業します。

f:id:kubataasisuto:20210201102100p:plain
溜まり水を汲取り、中を空にしてから防水不良が無いか調査。

有りました、かなり大きなモルタル欠損の穴あき状態。

f:id:kubataasisuto:20210201102131p:plain
なぜモルタルなのに穴が空くのか?
溜まり水にはバクテリアが存在しセメント系素材でも徐々に劣化します。

そして会所枡の配管の貫通する裏側は穴あけ納まりが必要な為に

製造過程で最初から薄く作られています。

穴あけ後のモルタル埋めは裏から十分に詰め込まれていなければ、

元々から薄いので、そこが弱点となっています。
 

補修前には欠損部分を水洗いしてワイヤーブラシなどで

付着物を削り取りモルタルで詰め直して完成。

f:id:kubataasisuto:20210201102159p:plain
最近では樹脂製の会所枡で配管の貫通部分はゴムシールなので

モルタル製品ではなく製品は変化してますが、
まだまだモルタル詰めタイプのコンクリート系の会所枡は

存在しますので、この補修は続く事になります。

以上で排水改修の件は終了します。