住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

流し台の取替関連工事例2/4

流し台付近で修理などの続きです。

 

床を張り終えて新しい流し台を据え付け納まりや色々な確認をします。

 

排水ホースを排水管に差込み防臭キャップで排水の隙間を塞ぎ

排水テストをしました。

 

すると・・解りにくいですがシンクの排水部品に

水が溜まり抜けが悪いのを発見。↓

台所改装?既存配管?既存排水の詰まり修理?詰まり残りで排水不良例.JPG

排水トラップに多過ぎる水溜りは、あきらかに排水不良になっています。

 

取替前の状態は防臭キャップが無かったので排水管と

排水ホースの隙間から逆流しオーバーフローした生活排水は

シンクには溜まらず床下に垂れ流しだった模様。

 

それで床板が腐れ、柱の根元も空洞になるほど腐食したのです。

 

流し台を新品に変えても排水条件が今のままでは

見た目は綺麗になっても排水機能はダメです。

 

配水詰りの原因調べが必要。

すぐ外部の雑排水桝の中を調べると・・↓有りました!

台所改装?既存配管?既存排水の詰まり修理?グリストラップの詰まり跡?.JPG

長期間に渡り堆積する油分と洗剤が化学反応して石鹸のようになります。

 

固形物が排水管の出口で塊りとなり、さらに流れにくくなり塞がっています。

 

単なる床板や流し台の取替補修だけでは解決しない不具合。

総合対処の必要性は、このように見えにくい原因が潜んでいます。

 

たぶん大工さんだけが専門の職人さんに頼んだとしても、

この辺りは知ってか知らずか?解りませんが

あまり積極的には、やってくれない領域が有るのも事実です。

 

人によれば・・生活排水の詰りモノ除去は「大工がする仕事ではない!」

「暇な雑用係りの人に頼んでくれ!」・・と、偉そうにする方も居られます。

 

自分の請負仕事でなければ嫌悪感の有る作業内容は

誰しも面倒に、なりがちかと思います。

台所改装?既存配管?既存排水の詰まり修理?詰まり物除去.JPG

固形物の異物は金ハサミで取り去り排水管の中に

こびり付いている残存物は直接取れないので

 

シンクに水を溜めてから一気に流し吸引ポンプクリーナーで

排水を揺さぶり固形物を流します。

台所改装?既存配管?既存排水の詰まり修理?詰まり物残留物の吸引除去例.JPG

これで完全に排水は貫通しましたので、

とてもスムーズに流れるように、なりました。

 

これで今後は快適に炊事が可能となります。

 

途中で余計な(と、言っても最重要!)手順を挟みましたが

キッチンパネルの張付け加工に進める事となり次に続きます。

台所改装?キッチンバネル重ね張り?.JPG

排水の詰まり除去は後からでも良かったと思いますが

先に解決しておかないと場合によっては排水配管の、

やり替えが必要なら取外しなどで施工内容が

ムダになる恐れが有りますので排水トラブルの対処が優先です。

 

次に続きます。