住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

実用・実益・貢献の流れを創る!2/10(ざっくりと表してみた)

住いの建物自体や周辺廻りの修理・改善を自力で
全体や一部でも関わりたい場合に絞り内容を続けます。

f:id:kubataasisuto:20211102201612p:plain



 

 

今回は、上図の部分を展開して行きます。

ざっくりとは下図のように表す事から進めます。

f:id:kubataasisuto:20211102202305p:plain

 

常に有り得るパターンです。

むしろ、このテーマ、一本に絞ってでも

記事ネタは尽きる事が無いほどかも知れません。

 

不具合の内容や場所、程度によって

計り知れない展開が有り得ますが

極、一般的な住いのトラブルを想定しますが

それにしても幅広く、奥深く、多岐に渡ります。

 

いずれにしても上図のような6項目ほどの

絡みが有ると思われた方が全体を捉えやすいです。

 

一つ一つの項目を把握し必要か?否か?や

関わり度合いを想定して対策を講じれば

必然的や偶然も交えて問題解決に至る事は

多く有ります。

 

ほとんどに共通するのが色々な懸案事項の

全体の中で重要な二割ほどを捉えられれば

後は、不思議に、なんとかなるモノです。

 

逆に、この重要な二割ほどの領域を

疎かにすると・・とんでもない苦境や

大失敗などに繋がります。(間違いないです!)

・・沢山、経験済みです。(^_^;)

 

この辺りをボーダーラインとして

徹底的にマークし、リスク回避策を講じ

クリヤーした時や予想外に上手く行った時の

辺りをクリヤーラインなどと位置付けして

そのギャップに生じる価値観の差は

如何ほどのモノか?

 

このギャップ価値を失うのか?得るのか?

これが、とても興味深いゲーム感覚となります。

 


次のアップを、お楽しみに。

f:id:kubataasisuto:20211102195425p:plain