住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

キッチン吊戸棚の扉が外れ落下は危険

自作・自演で☆丙(ヘイ!)☆が施工事例を

短編の物語化をしながら検証します。

 

私の中に潜んでいますが正体不明で

神出鬼没な多重人格を登場させます。

 

またもや有名な無料イラスト画像の

二つの顔を持つと云われる↓ヤーヌス神様です。

f:id:kubataasisuto:20211117180547p:plain

 

[ヤーヌス神]

・・なんか用?

 

貴方様の代わりに道具や材料などに変身できる

○○類神を派遣して頂きたいのです。・・タダで!

[ヤーヌス神]

・・もう、すでに勝手に使っているよねッ!

好きなように、しなはれッ!

 

分かりました!。早速、今後、度々、支援して頂く神様登場・・

蝶番類神です↓!

f:id:kubataasisuto:20211117180626p:plain

 

[蝶番類神]

・・あのねぇ~・・目さえ書き足せば

顔になると思ってるやろ?

それと(蝶番)⇔(丁番)の違いなんて調べた?

・・まぁ・・いいわ!

ヨロシコ!

 

見積りなど資料に手書き時は(丁番)が書きやすく

覚えやすく多用してました。

(蝶番)の蝶が難しくて書けない事が有るので

(^_^;)

平然と(丁番)と手書き時は採用してます!が・・なにか?

 

[蝶番類神]

・・あのねぇ~・・知ったフリして書くなら

有る程度は下調べしといた方が無難でしょ?

しかし・・どうせ、あちこちでボロが出るはずなので・・

まぁ・・いいわ!

 

今回は吊戸棚の扉が外れて付け戻し出来ないとの支援です。

施工前の外れた状態は、こんな感じです。

 

上はスライド蝶番のベースが残っています。

破損はしてなくて↓取付ビスが緩んで外れた状態。

f:id:kubataasisuto:20211117180707j:plain

 

下部はベース金物は残らずビスごと抜け落ちており

もし足の上に扉が落下すれば足の甲や指なら骨折も有り得ます。

少しピンボケ画像で見ずらいですが長年のビス緩みで

まず先に上部が外れて、そのまま使い続けて最後は

下の蝶番部品が取付ビスごと抜け落ちた↓模様。

f:id:kubataasisuto:20211117180741j:plain

 

問題は残り部品が再利用可能か?否か?の判断。

 

有る程度の各種、納まりは色々なパターンの金物部品を

開閉したり動きを体験していれば

どのように開き、閉じるか?を理解していれば

判断はし易いです。

 

そして素材によって破損し易いか否か?も大きく左右します。

この現場では壊れやすいダイキャスト合金では無く

高価ですが粘りの有るステンレス多用部材でした。

 

幸いにも上部金物はそのままビスの接続で固定が可能。

問題は下部の蝶番部品のアームが長年のタワミで曲がり

所定のビス穴取付位置が5㎜以上ズレて合わないのです。

f:id:kubataasisuto:20211117180626p:plain

 

[蝶番類神]

ビス位置がズレて合わず・・この時点で諦めるよねぇ~・・

又は金物を上下取替えの必要が有るので部品調達してから

取替え施工は別の日になります!

・・て言われても仕方なし。

 

そこで・・ステン部品なら多少の曲がりは修正可能かも?

・の勝負所。自己責任でやってみる度胸が必要。

 

さいざんす。力加減一つや限度を誤ると・・

ポキッと折れるリスクは大。

それなら無理に曲げ直しせずに取付位置をズラせば

穏便に納まったかも知れない賭けです。

 

ダイキャスト合金なら、無理な事はしませんが

ステンレス素材を信じて試みましたら・・

お陰様でアーム曲がりが少し戻り穴位置も

正常に近い位置で扉の取付戻しが↓出来ました。

f:id:kubataasisuto:20211117180855j:plain

 

しかし完璧な復活ではなく建付け調整の

出入り調整ビスが限界で少し建付けが悪く限界でした。

 

無理すると別な機構部分が壊れるリスクが有ったので

開閉機能の復活だけでも十分と御客様の御理解で

完了となりました。

 

扉だけの修理は無理で吊戸棚本体を

取替えしないと無理と言われるのを覚悟されていたそう。

 

もちろん、それも善い意味では有りですが・・

とりあえず暫定処置でも可能なら?が基本なので

売り上げ重視の業務方針、には大きく反します。

・・これは好みの問題かも。(^_^;)

f:id:kubataasisuto:20211117180626p:plain

 

[蝶番類神]

だよねぇ~・・

あまり欲、掻いて下手な無理強いすると後悔する事になる!

 

さいざんす。

長年に渡り徐々に外れて落ちた取付ビスは

木ネジ系とM4の頭無し調整ビスの二種で

これが紛失していなかっただけで大助かり。

 

 

f:id:kubataasisuto:20211116174126p:plain

 

再び登場の[ビス類神]

・・さいざんすねぇ~。運が良かったと思わなはれ!

M4の頭無し調節ビスは、すぐに調達できないよねぇ!

 

今後の為には古い不要の廃材から保管しておくのも手‼。

特殊ビスは大切に・・ヨロシコ!

 

 

 

その、つもりでマメに保管していても・・ほとんど

再利用する事は無く不要のゴミ溜めと化します。(笑)

以上、巷にはよく有りそうな事例でした。(^_^;)

 

これで、建具系○○神の登場物語は幕!です。

 

 

次のアップは[屋根、厚型スレート瓦の葺き戻し事例]を、お楽しみに。

f:id:kubataasisuto:20211102195425p:plain