住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

屋根の雨漏り対策3/4(防水下地の改善準備)

雨漏りの簡易対策事例で、まずは現状を調べてから

後で屋根の色々な状況に応じた対策を試みる予定です。

f:id:kubataasisuto:20211118151912p:plain

[雨漏り類神]

二階の屋根に上がり現状調べでは

常に危険を伴うので昇降に使う二連ハシゴに関して

簡単に重要な事を説明は?

具体的な実例を少しアップ、してッ!

 

そうですね、当たり前の事でも良く有り得る

現実に起きた事を簡単に示してみます。

 

まずは二連ハシゴを二階屋根に直接掛けた姿です。

まだ固定はしていない状態↓。

f:id:kubataasisuto:20211121142102j:plain

この状態で↑いきなり屋根に上がろうとするのは・・

とても危険な場面となります。

 

○まずは上部が左右に動き横に倒れる可能性が高い。

 

○仮に屋根まで上がれても上の端が短過ぎて

 上体が体重移動の時にバランスを取りにくく危険。

(その対策として右横に全体、位置をズラせるなら上部安全度が増す。)

○二連ハシゴの中間付近で上部と下部の重なり付近で

 もしも上からハシゴの角度や位置をズラす時に

 ロックが外れたら修正できない、とても危険な状態。

(もし、単独行動で上がってからロックが外れると降りれなくなる。)

○最上部の固定が直ぐにできなくても

 下部の足元ズレ動きの防止策も必要。

○中間付近から左右に横動きの防止策で

 足元のズレ防止と関連する引っ張り固定や仮止めが必要。

f:id:kubataasisuto:20211118151912p:plain

[雨漏り類神]

・・さいざんす。

そして・・▼上部と下部を反対に掛けていないか?

▼裏表を逆向きになっていないか?

▼角度が急過ぎるか?緩過ぎるか?・・など。

 

こんな初歩的な事を今更・・なんて

思う事が現実には起きているので

それらは・・別の機会にしよう。

 

次ぎ行ってぇ~。

 



屋根上に上がり屋根の面積や↓働き寸法や

f:id:kubataasisuto:20211121142226j:plain

 

各所の納まり↓を調べて帰る前には

f:id:kubataasisuto:20211121142358j:plain

 

これは↑境界ギリギリの建て方での納まりで多く有ります。

 

 

次の処置をするまでの間に雨漏りしそうな事が有れば

応急処置はしておく必要も有り得ます。

 

例えば瓦が↓モロにひび割れしていたら。

f:id:kubataasisuto:20211121142445j:plain

コーキング剤で埋めて応急処置をしておきます。

 

後で塗装をするなら変性シリコンか?ウレタン系のコーキング。

 

塗装を考慮しないなら↓標準のシリコンコーキングで十分。

f:id:kubataasisuto:20211121142524j:plain

この現場では塗装もしない予定なので簡易処置です。

後で割れの部分を差し替えする予定なら、

わざわざ応急処置も必要がないですが

着手が長引くなら、応急処置は無難。

f:id:kubataasisuto:20211118151912p:plain

[雨漏り類神]

・・そうだねぇ~・・

次が有ると思い安易にパスや手抜きすると

色々な事情次第では後で後悔するよ!

どうして・・あの時にやっておかなかったのだろう?・・と。

 

まず二階の屋根の面積を知り

合板下地の必要枚数を算出します。

足らずは問題ですが・・多過ぎずも大切な事。

 

算出例は色々なパターンが有りますが

納まり次第で、ほぼ定例化しています。

 

後は、取扱者によってロス率が異なります。

その辺りは又の機会でアップします。

f:id:kubataasisuto:20211118151912p:plain

[雨漏り類神]

そうだね。

この辺りから予算構成が大きく変化するよね!

ドンブリ勘定でも偶然当てはまる事はあるけど・・

いずれは・・想定リスクを負う事になる!。

 

とりあえず建物全体の維持予定年数は少ないらしいので

節約志向で対処する事になりました。

 

 

予算的には何十万円の値動きを任意に

コントロールする事になります。

 

もちろん善意を持ってです!。

悪意を持って・・は禁止で・・ポリシーです。

f:id:kubataasisuto:20211118151912p:plain

[雨漏り類神]

悪意を持っては・・時に善い振りのように誤魔化す事も有り!。

誰しも内に潜むので・・注意しなはれやッ!・・

 

※余談ですが・・

奇麗事で善意主義の様でも実は相手や社会の為になっておらず

逆に悪意のように誤解されかねても結果的には健全な

事業継続で社会の役には立っている・・など

 

その辺りは摩訶不思議な興味深い実態が潜んでいるのは

間違いないようです。

 

※本題に戻ります。

 

屋根瓦は既存物の再利用で破損部分は

代替部材の調達のみとして

合板下地の重ね張りにゴムアスルーフィングの

敷き込みで防水機能を改善する内容とします。

f:id:kubataasisuto:20211118151912p:plain

[雨漏り類神]

しかし・・この厚型スレートの三本線でS型は

生産していないので代替品はどうする

 

そんな事で代替部材も自作、自演となります!

(^_^;)

 

これで、屋根瓦の防水下地の改善(準備) 物語は幕!です。

 

 

次のアップは[屋根の雨漏り対策4/4(既存瓦の葺き戻し改善)]を、お楽しみに。

f:id:kubataasisuto:20211102195425p:plain