住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

水漏れ修理5−1(簡易水洗小便器トラップ詰り)

簡易水洗小便器のトラブル事例です。

トイレなので画像は不潔な場面が

アップされますが悪しからず。

この案件は通常の対処では、すまなかった判断ミスが有った事例で

後日談(次のページ)へと続く内容です。

 

見たて違いの貴重な失敗を含んでいますので、

ご参考にして頂ければ幸いです。

状況は良く有るパターンのトイレ土間への

オーバーフロー気味の水漏れ跡から始まりました。

f:id:kubataasisuto:20210201123916p:plain
調査依頼を受けてトイレに行くと使用前に何時も土間に

水漏れ跡があるので修理してほしいとの事です。

小便器の下付近に接続されているトラップ付き部品と

上部の便器との接続付近から
オーバーフローとして漏れるのは良く有るパターンです。

f:id:kubataasisuto:20210201123936p:plain
防臭トラップの中が尿カスの蓄積で詰り

便器との接続付近から漏れる事は良くあります。

よってトラップの下部にあるゴム栓を抜いて

詰り物を除去できるようになっています。

不衛生な作業ですが詰り抜きは、ほとんどこれで解決できます。

※この画像が最初の調査時点でしたがトラップ付近ばかり気にして

矢印付近↑の上部汚れは見落としました。

詰り抜きが困難な場合はトラップ本体を外して外で洗浄して

元に戻せば詰まりの解決可能です。

f:id:kubataasisuto:20210201124003p:plain
それでも詰り物除去が困難な場合は新たなトラップ部品を注文して
取り替えれば完璧に解決します。

問題は小便器の詰り原因では無く土間排水管の中で

詰っていれば、やはりオーバーフローで
水漏れしますので便器と排水管の2系統での

詰り原因として予測し対処します。

トラップ部品と土間排水の接続付近から逆流してくれば

排水管の問題なので排水穴から適量の水を流して

詰り具合もチェックします。

これはトラップ部品をわざわざ外さなくても調査可能。

トラップ部品をうっかり外すと別な接続部分が

余計なトラブルとして追加されるリスクが有ります。

よってメンテナンス用のゴム栓だけ外して

詰り物の除去をしてから水を流して土間の排水口と

便器排水末端の接続付近から漏れていれば
土間から下の排水系統の詰りが原因として

二次的な修理として対処は追加変更となります。

この現場では二系統では無く便器側の

トラップ内の詰りとして対処済みで当時は完了しました。

f:id:kubataasisuto:20210201124030p:plain
・・が一年もしないうちに又もや土間の所定位置に
水漏れ跡が残り解決していないとの事でクレームを頂きました。

次の展開に続く。