住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

床張り2(畳間床→フロアーパネル床 事例)

二階の和室で畳を剥がし洋風の床板合板に張替事例です。

画像はプライバシー保護の為、塗りつぶし加工や

最後の仕上画像は省いていますので悪しからず。

二階なので階下に音を伝えにくくしたいとの事で

遮音シートを捨て張りします。

f:id:kubataasisuto:20210201134041p:plain
その後に根太の転ばし下地取付。

この時点で起伏のある高さ違いを削ったりパッキンをしたり

表面の高さムラの調整をします。

f:id:kubataasisuto:20210201134106p:plain
二階の畳下地は起伏が激しいのが通例です。

ネダ下地が終えればフロアーパネルの張り始め。

f:id:kubataasisuto:20210201134135p:plain
最初の位置決めが重要となります。

最後の張り仕舞い納まりで、どのくらいの半端材が入るか?

を予測して、最初の張りだし位置とカット度合いを決定します。

この判断が床全体の中では根太下地の高低調整と同じく

重要な内容となります。

 

なぜ最初の判断が重要か?・・それは成り行きで張っていき

最後にとんでもない事になり困難さで労力もムダが多く

仕上がりも悪くなったりで、とても後悔する事を

体験すると嫌でも解ります。

f:id:kubataasisuto:20210201134210p:plain
作業途中では床仕上部分は順次、養生ベニヤを敷きながら進めて
他の作業も兼ねたスペースとして確保しながら

キズ付け防止策が重要となります。

f:id:kubataasisuto:20210201134242p:plain
作業後の廃材や残材を粗片付けして、ほぼ完了。

 

最終仕上げ段階ではプライベート画面が多いので

割愛しますので参考になりにくいです。

簡単ですが以上で終わります。