住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

外壁5m付近の簡易足場仮設

外壁小波スレートの上部付近での看板や

フックボルト閉め直しなどの
作業が必要な場合の簡単な仮設足場例です。

比較的、安全で・・簡単で・・作業性の良い組み方

が必要な場合の参考例です。

アルミハシゴ兼用脚立を伸ばした物を二台利用して

足場板を掛けて作業する場合の一例。

01.jpg
足場板を掛けるための専用金物が売られていますが

手持ちに無い場合や応急対処には38㎜角程度の

下地木材を単管足場の固定クランプ2個と

自在クランプ1個でL型に組み吊り勝手と

跳ね出し勝手にもなるように少し長い目を水平にして二組作り

梯子のステップにクランプを締め付け仮設します。

04.jpg
それに足場板を内側と外側に掛ければ比較的、

作業しやすい臨時足場が出来ます。

 

但しこのままでは安全とは言えませんので危険です。

02.png
さらに安全性を高めて補強するなら2本の梯子は上部と

下部に横繋ぎの固定で45㎜角の木材か単管パイプなどで

繋ぎ止め、さらに斜め筋交を固定すれば安全性が増します。

そして上部と下部に横ズレの防止固定を施し、

さらに頭の浮き離れ防止と足元のズレ逃げ防止の

固定を施せば、かなり安全性が増します。

さらに踏み込んだ安全対策をするなら上部の梯子先端が

外壁小波スレートを突き破りグラツキ事故になる恐れが有るなら

ハシゴの先端には当て板が必要です。

 

例えば・・こんな↓補強が有効です。

しかし転落防止手摺もなく危険を伴う簡易策です。

この仮設足場は外壁に直付けで接触しており離れていないので

外壁塗装する時には一部、欠点になります。(^_^;)