住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

トイレ増築4(木工事02)

前ページからの続きです。

 

このトイレ増築は既存バルコニーのデッキ上で

アルミルーフ屋根下へ作る、かなり無理気味の条件を承知で

簡易仕様に、せざるを得ない為に天井高は低いです。

よって既存のアルミルーフの勾配なりに傾斜天井としました。

位置は階段室の踊り場に接続で元々の階段室への採光窓と

腰壁が有った部分をトイレ増設の出入り口にしました。

無くなる窓の代わりに階段室へ採光を引き続き取り入れる為にも

天窓を設けました。

当然出入り口の建具も上半分は樹脂ガラスでの

採光可能な仕様としました。

普通トイレの建具は中が見えにくく塞ぎ照明つけ忘れ確認の

小さなライトスコープを取り付ける程度が定番ですが、それでは

昼間でも階段室が、かなり暗くなります。

新たなトイレには同じ位置で外した窓サッシを再利用で付けますが

位置が外にずれる為に階段室への採光は、かなり不利になります。

その為にトイレ内での人影などが気になる欠点はありますが

二階での使用者は限定されるので
出入り口ドア上半分の採光を優先としました。

f:id:kubataasisuto:20210126180057p:plain
天井裏への断熱材は二重屋根の関係と既存高さが限界の為、
厚いグラスウールマットは入らないので床用の薄物を無理やり入れました。

天井の下地はプラスターボード(PB板)をクロス下地として、

ほぼ大まかな躯体、下地作りは完了。

f:id:kubataasisuto:20210126180115p:plain
窓上の天窓からの明かりが、かなり効いています。

次は内部取付物や仕上段階へと続く。