住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

2018-01-01から1年間の記事一覧

下水切り替え工事4/8

前ページからの続きです。 浄化槽の最終、汲み取りは完了したので解体出来ます。 殺菌する為に石灰をまき散らしたり水溜まり防止の為に 底抜きの穴あけや内部に有った浄化のために 微生物が住み着く樹脂のフワフワ状態の素材も丁寧に撤去します。 業者によれ…

下水切り替え工事3/8

前ページからの続きです。 いよいよ下水用、配管切替工事の始まりです。 まずは建機など大型用具の準備などで小型バックホーを ダンプから降ろします。 0.3以下の小型軽量なので小回りは効きますが、どっしり感は無く 揚げ降ろしは不安定なので注意。 操作は…

下水切り替え工事2/8

前ページからの続きです。 下水工事の配管改造、埋設の前に干渉する レンガタイルの活かし取りハツリを試みます。 玄関先の見える↓場所なので補修は簡単に済ませたい所ですが 上手く取れるでしょうか? そして配管コースの地盤には砕石仕上げにしているので …

下水切り替え工事1/8

単独浄化槽から公共下水への切り替え工事です。 認可業者さんへの外注で丸投げではなく 今回は共同で工事に参加の絡みとなります。 最初の現場調査をして見積り交渉して受注が確定すれば 外注となります。 下水工事に関しては勉強の為に支援、補助の役割で …

片流れタイプのカーポート波板張替え

アルミ製の片流れタイプで昔から良く有るカーポートの 波板張替え事例です。 最近では方杖(ホウヅエ)部材は、下を通る時には 邪魔になるので、ほとんど無くなりました。 まずは足場作りから始めますが高さは 波板を外したり張り替える時には屋根から胸が出て…

洗浄レバーの取替修理でも侮れない事例

トイレの洗浄レバーが戻りにくいとの困り事で対処です。 単なる調整か?取替修理で容易な事かと思っていましたが 侮れない事例になりました。 貴重な失敗の素が含まれています。 参考になれば幸いです。 試しに使用してみると通常の腰掛便器の洗浄レバーが …

外注した時の手直し事例

多能工で対処していても、すべて単独で行える訳ではなく 工期や内容では間に合わない事が多く有ります。 そんな時には外注して外部からの支援を頂き遂行します。 当然、問題なく終える事も有り、そうなって当たり前ですが 期待通り行かない事も有ります。 こ…

床下点検口の取付

収納や押入などの床に点検口を取付る事例です。 トイレ床下からの補強や設備配管または 白蟻被害の調査などに必要だったのです。 階段の下に有る収納、物入の場所ですが 建物の中心で玄関ホールにも有り各部屋の床下へ、 出入りする為の侵入口にはベストの位…