住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

外壁工事

増築3−6(簡易仕様の一階 継ぎ足し例)

前ページからの続きです。 外壁下地は不燃材の6㎜厚パルプセメント板を捨て張り。 もっと分厚い下地板を使いたいですが予算の為に妥協。(^_^;) 12㎜の構造合板を柱に直張りして不燃材と焼板の 3重構造が理想ですが予算都合などで2重です。 外壁は全面的に防…

増築3−4(簡易仕様の一階 継ぎ足し例)

前ページからの続きです。 外壁は焼板の縦張り仕上になるのでドウブチ下地を 横向きに取り付けてから不燃板を捨て張り。 外回りの工程も進み外壁下地が続きます。 この辺りは工法が色々分かれる所です。 予算が増しても外壁を耐震的にアップするなら 構造合…

増築3−3(簡易仕様の一階 継ぎ足し例)

前ページからの続きです。 屋根廻りの木工事も終えて外壁付近の下地作り。 掃き出しサッシは既存物を再利用の予定ですが、 まだ外して移設はしていません。 いきなり既存サッシは外さずに外回りを、かなり進めてから 取り外すのが防犯上と施工中の御客様プラ…

洗面台スペース露出1−3(箱型増築)

前ページからの続きです。 いよいよ露出部分の箱モノ下地の取付に進みます。 構造は、とてもシンプルで12㎜厚さの合板が主になります。 骨材となる下地木材は米松の45角材を芯材で組立。 側壁パネルとなる内側の合板を最初に既存柱の内面に ビス止めで固定し…

古い外壁下見板の修理

かなり痛みが激しい古い建物で外壁下見板の補修です。 過去の事例ですが現在も稀に存在する外壁下見板です。 もう製造はされていないかも? 古いタイプの耐水合板の塗装仕上系の外壁板です。 一部補修用に必要でも在庫物を持っている所から だけしか入手は困…

外壁5m付近の簡易足場仮設

外壁小波スレートの上部付近での看板や フックボルト閉め直しなどの 作業が必要な場合の簡単な仮設足場例です。 比較的、安全で・・簡単で・・作業性の良い組み方 が必要な場合の参考例です。 アルミハシゴ兼用脚立を伸ばした物を二台利用して 足場板を掛け…