住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

増改築2−2(浴室・洗面・トイレ)

前ページからの続きです。

 

同じく妄想・瞑想(迷走?になる時も・・)で

プランとの空想でのスリ合わせが続きます。

 

外部位置やラインの確認をします。

この段階は現地を見ながら想像の世界なので

妄想好みの方には、とても面白い分野。

この段階で全体の約八割は実現の可能性が

事前に判断できます。

f:id:kubataasisuto:20210128095603p:plain
外郭エリアを想像しながら同時に天井の高さ、床の位置、

内壁や開口部の仕上がり状態も推測。

 

現実にはまだ無い状態の中身などをイメージに描きます。

(この段階ではほとんど自己満足の世界?)

f:id:kubataasisuto:20210128095625p:plain
外壁は拡張出来ますが屋根はなるべく高くしないと

天井に干渉しそうな気配。

出入り口ドアのランマ高さと既存の桁下場の高さが狭いので

厳しい事が判断できます。

既存の排水会所枡は増築の床下に被ってしまうので

外へ移設する必要があります。

f:id:kubataasisuto:20210128095655p:plain
反対側の外壁位置は塀を切断撤去しなければなりません。

f:id:kubataasisuto:20210128095718p:plain
通路はせまく保管物が置いていますが排水管の接続改良が

必要な為に念のために置いてある物をどけて様子を見てみます。

すると!・・地面には不自然な湿りが現れました。

f:id:kubataasisuto:20210128095801p:plain
既存トイレへの給水管が露出で立ち上がっていますが

見た目にもかなり古いので濾水が想像できます。

いずれ、この配管も改造はしますが掘ってみると・・

濾水が的中だったので近日中に破裂すると困るので

調査作業のついでにskソケットを入れて応急処置をしました。

f:id:kubataasisuto:20210128095828p:plain
次は内部調査をイメージ照合で確認します。

 

続く。