住いジャンルでのモノ、事 創りで楽しむ❕

用具・材料・や各種基本の対処策、準備からリアルで変化する実務行動や現場での支援策の提供を御試し、御利用下さい!

給・排水・設備関係

浴室修理・改装2-3(タイル浴室を→ユニットバス仕上)

前ページからの続きです。 解体の後は排水配管の位置変え。 ユニットバスの排水接続は、ほとんどのメーカーが 入り口の反対側の隅付近に既存から接続して立ち上げて、 いれば納まる事になっていました。 近年では隅ではなく所定の排水接続位置が製品ごとに …

浴室修理・改装2-2(タイル浴室を→ユニットバス仕上)

前ページからの続きです。 浴室の解体に着手します。 既存の内壁タイルや天井はユニットバスの施工寸法に障害が無ければ なるべく温存し解体を省略しコスト節約や既存構造物の強度維持を 優先にする場合も有ります。 この現場では規格サイズを入れる為にはタ…

浴室修理・改装2-1(タイル浴室を→ユニットバス仕上)

浴室の修理と脱衣、洗面の改装事例です。 今回の浴室修理は既存浴槽を解体撤去して ユニットバスに入れ替えのプランです。 このようなプランは誰しも考えますが業者に依頼する事が大半で 自力でやってみたいと思っても無理だと思いがちです。 ※余談ですが し…

玄関ポーチ土間改装1-1(コンクリートから→レンガ敷き込み仕上げ)

追加工事で玄関土間のアプローチも改装。 上のタイル仕上げはそのままで下のコンクリート床を壊して レンガ仕上げに改装。 見た目には解りにくいですが、たくさん、 ひび割れていたコンクリート部分をハツリ撤去。 地盤に砕石を敷き込み転圧均しで急激な陥没…

排水修理2-3(詰り易い条件は地盤次第)

前ページからの続きです。 こんどは屋根からの雨トイ排水修理事例。 やはり地盤沈下による原因で陥没したり 破損した部分の各所メンテナンスです。 まずは上の画像↑では縦トイから地盤排水管への接続で 約4~5cmのズレで外れています。 この程度なら縦トイ…

排水修理2-2(詰り易い条件は地盤次第)

前ページからの続きです。 二階の手洗い排水で抜けが悪い原因を 順番を追って対処しています。 一階、排水系統の埋設配管を掘って調べると、 さっそく一部の排水管で怪しいクラックに遭遇。 その近辺を思い切り掘って見ると・・ 地盤の陥没によるズレがあち…

排水修理2-1(詰り易い条件は地盤次第)

とある重量物建設資材、取り扱い会社での排水トラブルの対処事例です。 洗面所の手洗い排水不良から始まった排水トラブルの調査に着手。 まずは時々、手洗いを使用した時に、起こる 水抜けの悪い排水不良の調査から始まります。 通常は下部のトラップ排水管…

排水枡の消耗(樹脂製 雑排水のゴムパッキン劣化)

いきなり嫌悪感を感じる画像で申し訳ありませんが、 どんなお家でも似たような状況です。 コンクリート会所枡は少なくなり樹脂製の排水マスが 主流になっていますが弱点も有ります。 接続部分はゴムシールですが劣化すると 枡の曲面部分が画像のように空きま…

自作アルミフェンス1-1(オリジナル アルミ支柱と樹脂波板仕上)

隣地境界のアルミフェンスが痛みグラグラになったのと 目隠し範囲を広げたいとの御希望に対処しました。 特製の塀パネルを造る為にオリジナル アルミ支柱と 樹脂波板仕上で改造と拡張をします。 共有のブロック塀に普通のアルミフェンスが有りますが、 その…

トイレ修理5-8(古いタイプの腰掛け便器)

前ページからの続きです。 いよいよ床合板の下地作り。 施工途中では必ず給排水の配管に 異物が混入しないように仮塞ぎが必要。 この養生をする人と、しない人ではリスク管理能力が大きく左右されます。 ※余談ですが 当然、気遣いをしてくれる人に作業を依頼…

トイレ修理5-7(古いタイプの腰掛け便器)

前ページからの続きです。 基礎に換気用の穴あけ開始。 下の画像は貫通する前のキソ付近。 外部から見ると問題無し。 穴あけの位置は内部からは狙い所が 様々な条件を考慮して限定されます。 下図は編集加工で斜め端がカットされています。 もし外部から無造…

トイレ修理5-6(古いタイプの腰掛け便器)

前ページからの続きです。 表面の床板を剥がすと2層目の古い床下地が有りました。 根太一本分ほど元は床が下がっていた状態でした。 どんな理由なのか?不明です。 トイレの床はトイレ用のスリッパを室内に残しトイレドアが 内開きならスリッパがドアに当ら…

トイレ修理5-5(古いタイプの腰掛け便器)

前ページからの続きです。 今度は古い腰掛け便器本体の解体。 まずは止水栓のバルブを止めてロータンクへの 給水接続管を外します。 この時は洗浄管が古いし接続位置や納まりが変化するので 再利用はせず新品のフレキ管へ交換なので外す時には傷めても可。 …

トイレ修理5-4(古いタイプの腰掛け便器)

前ページからの続きです。 いよいよトイレ便器取替えと床修理に着手。 まずは洗浄便座の生かし取り。 止水栓からの分岐継ぎ手は再利用の為、外す時も 金物の表面は傷付けない様に分解。 とにかくキズが付かないように注意しながら外します。 この頃はワンタ…

トイレ修理5-3(古いタイプの腰掛け便器)

前ページからの続きです。 便器本体が古いのを承知で御客様は好みだったのか 長年に渡り使用を続けていました。 当時から床のフワフワも承知をしていましたが 古い便器が壊れたら便器の取替えも兼ねて 床のフワフワも解決する為に、気になりつつも、 床が抜…

トイレ修理5-2(古いタイプの腰掛け便器)

前ページからの続きです。 このトイレは今から約25年以上前に内壁がカビだらけになって 内装をやり替えたのが始まり。 その頃はトイレ便器の機器は異常無しで内壁のカビ原因を発見し補修。 ※余談になりますが・・ 建物は当時の建て売りが盛んな頃の物件で2×…

トイレ修理5-1(古いタイプの腰掛け便器)

長年に渡るトイレのメンテナンス事例です。 十年以上の期間に何度か対処した経緯をアップします。 古い形の水洗トイレでイナの製品で品名はカスガディーナ。 このタイプは今でも御使用中の方はたくさん居られるはずです。 TOTO品とは形が異なり便座の互換性…

インバート枡蓋修理(古い鋳物の蓋の取替え)

旧、市街地の密集した古い敷地と建物内に汚水枡が有ります。 雨曝しでは無いですが古いので鋳物製で錆びて腐食気味。 そもそもインバート排水の仕上もモルタル仕上で流れは悪いですが 今回は排水のモルタル部分は触りません。 表面がザラザラの引っ掛かり気…

手洗い陶器移変(高さの上げ直し事例)

手洗い器が低過ぎるので高さを上げてほしいとの 依頼に対応した事例です。 なぜ、こんなに低い位置に取り付けられたのかは不明。 色々な方が出入りされる共有場所なので手洗いなのに 足を洗ったりされるらしい。 さらに、水をホースで手洗い以外の目的外に …

トイレ修理4-2(和洋兼用水洗便器→腰掛け洋風に改造)

前ページからの続きです。 内部の腰壁は耐水合板下地に100角、半磁器タイルの接着張り。 床も同じく耐水合板に防水処置を施して 床、磁器タイルの接着張り。 この程度の面積なら腰壁も床も張り終えてから 目地入れするのが効率的。 正面の腰壁タイルの割り付…

トイレ修理4-1(和洋兼用水洗便器→腰掛け洋風に改造)

古い建物で和洋兼用型水洗トイレを腰掛け式に改造する事例です。 下の画像は腰壁と床がタイルで上壁は土壁仕上になっている 解体前のトイレ現状。 現状の納まりは良く有るタイプですが、段差と座り込みは、 お年寄りにとっては足腰の負担で使用が困難となり…

排水修理3(良く有る配管の移変)

一般住宅の屋内排水で雑排水系統の事例です。 流し台や洗面化粧台を取り換える事は良く有ります。 そんな時に排水管の位置をずらす事も有り得ます。 普通の住宅ではVU50サイズの排水管が多いです。 排水の圧力が少ない通常の場合はVU管で良いですが マンシ…

トイレ修理4-2(汚水管の樹木の根、詰り除去)

二年以上前に詰り抜き対処をした現場で再びトイレの排水不良。 敷地の排水経路は良くなっているはずなのになぜ?と通常手順で調査。 汚水管の中間付近のインバート枡がオーバーフロー状態です。 以前修理した位置よりも、もっと水下の位置へ調査は拡大しまし…

排水枡の高さ改善(インバート桝の蓋アジャスト)

インバート枡の改良事例です。 敷地内の通路に有りますが低過ぎて大雨になると 水溜まりとなる場所なので嵩上げします。 地盤との高さは、不用意に陥没した原因で低過ぎるほどでは無く 歩く時には引っ掛からないのでむしろ良い高さに思えます。 しかし雨水に…

水漏れ修理⑦(漏れ原因が多いジョィントパッキン)

古い浴室の外壁に配管している付近で 御客様が水漏れを発見し修理の依頼が有りました。 電気温水器からの給湯配管と太陽ヒーターを併用した 接続パイプで長年の使用部分です。 外壁の貫通付近はフレキシブル管で接続しています。 しかし・・外壁の貫通穴が酷…

トイレ美装(掃除嫌いの汚れ方)

賃貸物件の入、退去時に付き物のメンテナンスで トイレの美装事例です。 いきなり下の画像を見れば・・引きますね! それはそうでしょう。 ※余談ですが 素敵な画像ばかりが飛び交うインターネットの世界で・・ こんな画像を見せられれば嫌ですし・・迷惑です…

マンションの部屋で生臭い空気はどこから来るのか?

マンションなどの集合住宅の室内で異臭の原因調査です。 設備工事の配管系統が原因のイメージがありますが実態は様々です。 内装は綺麗にされている1Kのマンションに居住していても 生臭い嫌な匂いがまったく消えないとの事で色々と調査。 やはり固定観念で…

浴槽の水漏れ(二管式循環フロ釜、接続管の取替え事例)

古い賃貸物件で浴室の水漏れ事例。 最近は減少傾向と言うよりも安全と燃費効率の為に 瞬間式ガス給湯器の壁付けタイプに取替が主流です。 今回、現場のトラブルは今や絶滅危惧種になりそうな 二管式循環フロ釜のタイプで水漏れがします。 このタイプで良い所…

トイレ詰りか?(頻度の多い水洗ロータンクの給水トラブル)

水洗トイレの不調で修理する事例です。 トラブル時に最初の聞き取りでは状況判断できにくい時があります。 水洗トイレのトラブルには色々あります。 特に便器内の汚水、汚物が流れないのは困ったもので 代替えのトイレが無い場合は緊急を要します。 原因には…

浴槽入れ替え1(ポリバスの暫定対処)

とても古く安全性に問題がある賃貸物件の浴槽取替え事例です。 すぐにでも建物を取り壊し建て替えを望むオーナー様ですが 僅かな入居者様と合意できず現状維持をしています。 浴室は据置タイプのポリ浴槽でひび割れの為、取替えしました。 土間へ直乗せなの…